新規登録

アカウントをお持ちの方 今すぐサインイン

ログイン

パスワードを忘れた方はこちら

アカウントを持っていない お申し込みはこちら

パスワードを忘れた方

パスワードをお忘れの方あなたのメールアドレスを入力してください。リンクが表示され、メールで新しいパスワードが作成されます。

アカウントをお持ちの方 今すぐサインイン

質問するにはログインが必要です。

パスワードを忘れた方はこちら

アカウントが必要です。 お申し込みはこちら

この質問を報告すべきと考える理由を簡単に説明してください。

この回答を報告すべきと考える理由を簡単に説明してください。

このユーザーを報告すべきと考える理由を簡単に説明してください。

moneyQ ロゴマーク moneyQ ロゴマーク
ログイン新規登録

moneyQ

moneyQ ナビゲーション

  • ホーム
  • 質問一覧
  • ブログ
  • お問い合わせ
検索
質問する

モバイルメニュー

閉じる
質問する
  • ホーム
  • 質問一覧
  • ブログ
  • お問い合わせ
ホーム/ 質問/Q 106
次のページ
ベストアンサー済
管理人
  • 2
投票
管理人ビギナー
が質問 2018年4月18日2018-04-18T21:32:49+09:00 2018-04-18T21:32:49+09:00In: 資産運用・投資

ワンルーム投資はやるべき?やらないべき?

  • 2

投票結果

25%やるべき ( 1 投票者 )
75%やらないべき ( 3 投票者 )
投票数: 4 投票

ワンルーム投資はやるべき?やらないべき?

40歳、年収680万円の会社員です。既婚で子供が2人います。現在の資産額は3000万円なので、これを元にして約8000万円のワンルームマンションの購入を検討しています。東京の下町にある駅から徒歩5分の物件です。

年末調整
  • 3 3 回答
  • 123 表示
  • 2 フォロワー
  • 2
回答

    関連する質問

    • 積立NISAに注目が集まっているのは何故か
    • つみたてNISAについて
    • 外貨預金は必要ですか?

    3 回答

    • 新しい
    • 古い
    • ランダム
    1. ベストアンサー
      ふどうさんさん
      2018-04-18T21:33:21+09:00が追加しました。 2018年4月18日 9:33 pm 回答。

      ワンルーム投資については、以下のようなメリット・デメリットがあります。

      【メリット】
      ・相続税対策ができる
      ・比較的低価格で投資が可能
      ・借り手が多く、入居率が高い
      ・比較的短期間で賃貸収入が得られる
      ・将来的に価値が上がる可能性がある

      【デメリット】
      ・賃貸経営にはリスクがある
      ・管理・修繕費用がかかる
      ・住宅ローンが利用できないため、自己資金が必要
      ・法律や条例によって規制があるため、違反にならないように注意が必要

      ワンルーム投資には上記のようなメリット・デメリットがあります。ワンルーム投資には、地域や物件によって賃貸需要や投資利回りに大きな差があるため、質問者さんの詳細な情報によって結論は異なるので、いいのか悪いのかを断言することはできません。

      しかし、総合的に考えると、ワンルーム投資はかなりリスクがあるため、不動産投資を初めて行う場合や、自己資金が少ない場合には難しいといえるので、個人的には「しないべき」だと思います。

      • 2
      • 返信
      • シェア
        シェア
        • シェアする Facebook
        • シェアする ツイッター
    2. koharada
      2023-02-27T14:47:15+09:00が追加しました。 2023年2月27日 2:47 pm 回答。

      私は「やらないべき」に1票です。お子さんが2人いらっしゃるという事で、その2人分の教育資金や養育費その他、自分の生活費などを考慮すると、年収680万円の収入で、仮に今後奥様が仕事をして収入を得るとしても8000万円の物件を購入してローンを返済していくのはいささかリスクが高いと考えます。私が同じ立場であったなら、年収から生活費を引いた残りの金額を毎月積立て型の投資信託の購入に充てると思います。40代で家族がいらっしゃるのであれば、あまりリスクを取らない方が無難かと。

      • 0
      • 返信
      • シェア
        シェア
        • シェアする Facebook
        • シェアする ツイッター
    3. あかね ビギナー
      2023-02-28T01:14:10+09:00が追加しました。 2023年2月28日 1:14 am 回答。

      やらないべきに1票です。
      この方の動画で「ワンルームマンションの投資」についてとても分かりやすく解説されてますので、良ければ参考までにどうぞ。

      不動産Gメン滝島
      https://www.youtube.com/@gmentakishima

      • 0
      • 返信
      • シェア
        シェア
        • シェアする Facebook
        • シェアする ツイッター
    回答を残す

    回答を残す
    コメントをキャンセル

    選択

    サイドバー

    ログイン
    質問する

    統計情報

    • 質問 51
    • 回答 24k
    • ベストアンサー 5
    • ユーザー 128

    関連する質問

    • 匿名希望

      積立NISAに注目が集まっているのは何故か

      • 1024 回答
    • bkwyt

      つみたてNISAについて

      • 323 回答
    • こんぺ

      外貨預金は必要ですか?

      • 344 回答
    • 管理人2

      iDeCoの年末調整のやり方は?

      • 522 回答
    • だむ

      資産運用について

      • 577 回答
    • 人気の質問
    • 回答
    • 管理人

      債務整理で法テラスを使うことはできますか?

      • 3223 回答
    • hamehanyo

      クラウドソーシングサイトでの直接契約打診

      • 1765 回答
    • 匿名希望

      積立NISAに注目が集まっているのは何故か

      • 1024 回答
    • Kishida

      I earn a little money with side work. How can ...

      • 762 回答
    • storage units worthing
      storage units worthing 回答追加 Secure ѕel… 2025年5月24日 at 5:15 pm
    • max88pro
      max88pro 回答追加 Excellent … 2025年5月24日 at 2:52 pm
    • facts about sexual health
      facts about sexual health 回答追加 Why users … 2025年5月24日 at 2:50 pm

    カテゴリー

    資産運用・投資
    ライフプラン・家計
    税金・相続
    その他
    借金・債務整理

    トップメンバー

    春雨サラダ

    春雨サラダ

    • 0 質問
    • 32 ポイント
    ビギナー
    meとma

    meとma

    • 1 質問
    • 31 ポイント
    ビギナー
    あかね

    あかね

    • 0 質問
    • 28 ポイント
    ビギナー

    質問タグ

    iDeCo nisa ふるさと納税 マイホーム 一般NISA 借金相談 円安 外貨 家計 年末調整 弁護士 投資信託 新築、家、一軒家 法テラス 海外 税金 節約 貯金 買う 資産運用 質問

    エクスペリエンス

    • ログイン
    • ホーム
    • Q&A一覧
      • 新しい
      • トレンド
      • 閲覧数が多い
    • グループを追加
    • グループ
    • コミュニティ
    • Polls
    • タグ
    • ポイント・バッジ
    • ユーザー

    フッター

    moneyQ

    moneyQ

    「お金」に関する様々なギモンを質問できるQ&Aプラットフォームサイト。

    About Us

    • ログアウト
    • ホーム
    • ブログ
    • お問い合わせ

    Legal Stuff

    • プライバシーポリシー
    • クッキーポリシー
    • Twitter
    • Facebook
    • YouTube
    • RSS Feed

    フッター 1

    Copyright 2023 moneyQ All Rights Reserved.